あきなの鬣を三つ編み♪ 乗馬センターの動物たち 2014年06月27日 暑くなってくると 気になるのが、お馬さんの鬣(たてがみ)です(*^O^*)たてがみと首の間に手を入れると、むしっと生暖かくなっています。ポニーのあきなちゃんは、左側にたてがみが綺麗に倒れていて、右側は、ご覧の通り、すっきりしています(*^^*)あきなちゃんのシャンプーをした後に三つ編みをしています。首が伸びたり、曲がったりできるように編み込みます♪三つ編みを見つけた多くのお客様は、「かわいい♪」と、言って、アップの写真を撮っていかれましたo(^o^)o
エルスケの誕生日♪ 乗馬センターの動物たち 2014年06月24日 かわいい ミニチュアホースのエルスケくん♪今日は、エルスケの誕生日です。6歳になった男の子です。エルスケって、ちょっと、面白い名前でしょ!デンマーク語で、『愛する』と、いう意味なんです(*^O^*)サポート スタッフのまさたかさんが、デンマークへ 福祉の研修へ行ったときに 本場のノーマライゼーションを学びました。その時に『森のようちえん』にも興味を持ち、エルスケが、子どもたちのお相手ができたらなぁと、名づけましたo(^o^)oここ、南アルプス市乗馬センターには、エルスケくんへ会いに来る 小さなお友だちも多いです。先日、「エルスケを絵に描きたいの」って、訪ねてくれたお友だちもいました。出張先でも 大人気ですよ~♪まだ、やんちゃもしますが、人を乗せるとおとなしく、素直です(*^^*)みんなに 愛されていますね~(*^O^*)
プリンスの裸馬♪ 乗馬センターの動物たち 2014年06月20日 南アルプス市乗馬センターへ、警視庁騎馬隊の女性が、訪れました♪ノースランド ライディング クラブで、乗馬をした帰りに クラブ長に連れられて寄ってくださいましたよ。プリンスの裸馬、乗ってみますか~??「わぁ~、馬の動きがそのまま、伝わってくる~(*^O^*)」後ろ向き~\(^o^)/プリンスもリラックスしてますね~o(^o^)o
ポニーくらぶ スタート♪ ポニーくらぶ 2014年06月18日 『ポニーくらぶ』第一回目が開催されました♪クラブハウスに集まって、南アルプス市乗馬センターについての説明と、お約束事や保険、自己紹介をそれぞれしました。全国乗馬倶楽部振興協会の『フレンドリー・ホース』をテキストとして、進めてゆきます(^o^)まずは、馬のお部屋の掃除=馬房掃除(ばぼうそうじ)です(*^O^*)お馬さんの水桶(みずおけ)は、こんなに大きいのです♪ゴシゴシ 洗います(*^O^*)お馬さんのブラッシングです。馬装(ばそう)=鞍を着けます♪丸馬場にて、部班を行いましたぁ~(*^O^*)そして、クラブハウスにて、ひとりひとり、その日のことを思い起こして、日誌を書きます(*^^*)また、来週ですね~(^o^)v
ポニーくらぶ 会員募集!! お知らせ 2014年06月15日 南アルプス市乗馬センター(塩前フレンドリー センター)♪『ポニーくらぶ』♪会員募集♪★開催日 毎週日曜日(月3回)★時 間 9時~12時★対 象 小・中学生★会 費 入会金5千円・月8千円★内 容 厩務作業・馬装・騎乗・テキスト座学・小動物との触れ合い体験等***入会特典***●毎回30分の乗馬レッスン(5,400円分)が受けられます。●上達に応じて、当クラブ独自の検定試験にて昇級できます。●優先的に馬術競技大会への出場機会が得られます。●馬具が定価の2割引きで購入できます。お問い合わせ 南アルプス市乗馬センター場所 南アルプス市 塩前 888電話/FAX 055-285-8181自分で、お馬さんのブラッシングをしてから、鞍を着けます♪慣れてきたら、部班での乗馬練習♪大きなお馬さんにも 乗るよ~\(^o^)/こんなにそばで、お馬さんのことを観察できるよ~(*^O^*)何が好きかな~(*^^*)うさぎやモルモットと 遊ぼう♪レオと ピースも 待ってるよ~o(^o^)o(^○^)