南アルプス市乗馬センターブログ

南アルプス市乗馬センターのブログです。 障害者の方もご利用いただけます。 ブログでは日々の活動内容やイベントなどのお知らせを載せています。

富士見 ブランコ(^○^)

ユートピア サンホームさんの職員と利用者さんで、ブランコの材料を作成してくれました。


防腐剤がぬってある間伐材を 乗馬センター近隣のしゅうじさんと、お手伝いで来てくれた たっちゃんで組み立ててくれました。


重機を使って、ブランコを設置します♪


馬への夕飼い葉をあげた女性スタッフも 練りゴムを隙間に接着してゆきます。


みんなで作ると楽しいですね。

そして、
さっそく、富士山を見ながら、豪快にブランコです!

★ブランコは、安全に気をつけて、ご自由に遊んでくださいね。

年末年始のお知らせ



   ☆年末年始のお休み☆

12月27日(土)~1月4日(日)まで、南アルプス市乗馬センターは、お休みとさせて頂きます。

乗馬のご予約やご用のある方は、留守番電話か、メールにて、お問い合わせください。
スタッフが、交代で馬の運動や小動物のお世話に来ていますので、後程、連絡させて頂きます。

お問い合わせ先
南アルプス市乗馬センター(南アルプス市塩前フレンドリーセンター)

電話:055-285-8181
住所:〒400-0231 山梨県 南アルプス市塩前 888
メール:minami-alps.jyoba@sky.plala.or.jp

ポニーくらぶ 体験乗馬♪

日曜日に開催している『ポニーくらぶ』に3人のお友だちが、お試し体験をしてくれました。

馬房掃除は、ポニーくらぶのメンバーとペアを組んで行います。

馬のブラシがけや、鞍つけもしましたよ(*^O^*)


6月から、ポニーくらぶに参加している小・中学生が、鞍つけを説明します♪


年長さんも小学生のお兄さんと一緒に体験乗馬です。


何度か、ひき馬に来ているお友だちも 乗馬レッスンは、初めて(^○^)

そして、
乗り代わって、ポニーくらぶのメンバーが、騎乗します。

自分で、馬を動かせて、すごい!!
見学の親御さんたちも感激していました。


広い馬場で、馬に乗って自由に走れたら、どんなに楽しいことでしょうかぁ\(^o^)/
皆さん、チャレンジしてみてくださいね♪

★2015年1月のポニーくらぶは、
11日、18日、25日の日曜日です。
体験の方は、ご予約くださいね。

南アルプス市乗馬センター(南アルプス市塩前フレンドリーセンター)

電話:055-285-8181
住所:〒400-0231 山梨県 南アルプス市塩前 888
メール:minami-alps.jyoba@sky.plala.or.jp

山梨県立わかば支援学校の皆さん

山梨県立わかば支援学校の中学部1年生の生徒さんたちが、南アルプス市乗馬センターへ 校外学習として訪れました。


司会、進行、挨拶も生徒さんたちで進めていました。
乗馬だけでなく、えさやり体験もしました(*^O^*)

そして、まもなく、南アルプス市乗馬センターへ 校外学習のお礼が届きましたよ♪

先生方から、
『乗馬体験やえさやりを通して、馬とかかわることの楽しさを味わうことができました。
また、生徒たちの笑顔がたくさん見られ、楽しく有意義な活動となりましたことを、心より感謝いたします。』

生徒の皆さんからは、
『おうまさんにのりました。うれしかったです。』
『うまにのせていただきありがとうございました。
ちょっと こわかったけど たのしかった。また いきたいです。』
『うまにのると たかくて たのしかったです。』
『こんど かぞくといきたいです。
やさしくおしえてくれてありがとうございました。』
と、体験した思いをいろいろと書いてくださいました。
スタッフ一同、嬉しく読まさせて頂いています♪


そして、この日、道産子のサクラさんたちは、毎月乗りに来て頂いている山梨県立育精福祉センター児童部の皆さんと、午後は、ゆあーず&ゆーずの皆さんの乗馬をしました。


楽しすぎて、まだ、帰りたくない利用者さんをサクラとレオが、車までお見送りしました。\(^o^)/

ふわっと軽く、軽乗です♪

対馬うまのタロウくんに軽乗します。
調教と軽乗のお話です(*^_^*)


特殊な帯の鞍:軽乗鞍(けいじょうあん)を使います。


馬の上で、風車の様に向きを変えてゆきます♪
これは、
騎乗者のバランスの練習にもなるのですが、軽乗に向いている馬にとっても 効果があります。

騎乗者の重心がずれても、馬がバランスを取りながら、走り続ける という訓練は、身体不自由の方が乗馬するときに活躍する セラピーホースの調教になるのです。
最初は、常歩(なみあし)でも、騎乗者の重心がずれると 停まっていた タロウくん。
今では、速歩、駈歩と練習しています。


まずは、軽くてバランスの良い 子どもたちの中で、馬たちも楽しく、セラピーホースになってゆきます。


横乗りは、コツが必要!
後ろ向きは、慣れると楽しいのですが、大人にとっては、どこを走っているのか、わからなくなります…
なので、とっても 難しいのです。

★対馬うまのタロウくんは、在来馬の忍耐強い性格を持っていて、人のために働く気持ちがあります。
体高も低いので、サイドウォーカーが、騎乗者を支えやすいです。

道産子のサクラに続いて、タロウくんも
これから、ますます、セラピーホースとして、子どもたちのフレンドリーホースとしても 活躍してゆくと思います(*^_^*)

真面目に頑張っている ノースタロウを応援してくださいね~♪