南アルプス市乗馬センターブログ

南アルプス市乗馬センターのブログです。 障害者の方もご利用いただけます。 ブログでは日々の活動内容やイベントなどのお知らせを載せています。

クリスマス会

南アルプス市乗馬センターで、クリスマス会が開催されました☆X'mas☆


ポニーくらぶのメンバーが企画して、司会、進行まで、やってくれましたよ❤


シャンパンジュースでカンパーイ!!


MASATAKAさんによるギターの弾き語りです!


リコーダーとピアノによる可愛いアンサンブル♪


HIYOちゃんによる豪華なピアノ演奏(*^^*)


HEIWAくんによるケーナとフルート:風の演奏(^_^)


☆ポニーくらぶのメンバーが作成してくれたストラップや小物の売り上げで、今回、なんと
バケツやほうき2本も 乗馬センターへプレゼントしてくれました\(^o^)/
嬉しいですね~(’-’*)♪


そして、埼玉サンタクロースからのプレゼントは、マホガニー色の明るい音色のピアノo(*⌒―⌒*)o
みんなで、どんどん、弾いてくださいね。


お馬さん博士のクイズコーナーで、大正解したお友だちから、順番にプレゼントをもらいました~(*´▽`)v


プレゼントの中身は、なにかなぁ~??

盛りだくさんのクリスマス会\(^^)/
終わりには、『乗馬センターお馬ランキング』の発表でした!
ランキングは、乗馬センターへ貼り出してありま~す(^ー^)

ポニーくらぶ図形検定

この時期、南アルプス市乗馬センターのポニーくらぶでは、メンバーに合わせた図形検定を行います(^O^)

始めは、図形D級でお手本をみせてくれます!

決まった経路を丁寧に進みます。全て、速歩で行い、見事な図形でした\(^o^)/


乗り終わって、観覧席の皆さんの前で、頑張ったところなどの感想を言ってもらいました(^O^)


続いて、図形E級です。三頭での部班。
乗馬を始めて、2~4ヶ月のメンバーですが、経路を覚えて、うまく、まわることができました
(*^o^)/\(^-^*)


3番目も図形E級で、常歩と速歩を交えて行います。


回転運動もきちんと誘導して、きれいな列になっています!


斜めに手前変換も丁寧に図形を踏んでいました!
メンバーの皆さんには、難しかったところなどを、うかがいました!


そして、4番目のE級の検定です。

先頭のごん太くんを操ります。続く2番手もうまく、1馬身を保ちます(^ー^)


「楽しく、乗りましたぁ❗」とのこと(^O^)
それこそ、お馬さんとのコミュニケーションをうまく、とる方法ですね(*^^*)

そして、そして、特別企画☆☆☆

どこからか、鈴の音が聞こえてきましたぁ❗

トナカイに連れられて、サンタクロースが観覧席の皆さんにおやつのプレゼント✨


トナカイとサンタショーの始まりです


角が生えているトナカイのボンゴくん( ☆∀☆)
サンタクロースのエルスケも続きます


向かって右から、トナカイ、トナカイ、サンタクロース❗

検定&サンタクロースショーでした(^O^)

市民のための無料乗馬会

南アルプス市乗馬センターにて、毎月、恒例の無料乗馬会があります。


市民のための乗馬会です。(お一人様1回の予約制)
20人の方々が、ひき馬体験をしました。


ご希望の方は、乗馬レッスンもあります。
この日、5人の方々がレッスンを受けました(^ー^)


自分で、手綱(たづな)操作をして、馬を動かせるようになると楽しいですよ(^O^)


可愛いうさぎとの触れ合いもどうぞ(餌つき100円)


そして、お馬さんへ、にんじんのプレゼントを持ってきてくださいました\(^o^)/


りんごも大好きです❤
ありがとうございます(^O^)

※市民のための無料乗馬会は、南アルプス市の広報に開催日が掲載されます。

ご予約、問い合わせは、
南アルプス市乗馬センター
055-285-8181

絶対に馬に乗りた~い

南アルプス市乗馬センターへ 毎年都内から訪れてくださる方々も多いです♪


お母さんと一緒に訪れるMちゃん(’-’*)♪
ポニーのあきなとも顔見知りです。


小学生の時から、毎月一回、乗馬を続けていて、バランスは、とっても良いです(^O^)


お母さんも姿勢がよく、楽しそう(^_^)


い~っぱい、走りましたよ~(*^^*)


そして、たくさんのニンジンをお馬さんみんなに配ってくれました(^o^)/

Mちゃんママがコメントを寄せてくださいました。
『本当に楽しい時間を過ごさせて頂いてありがとうございました✨
今回は、目的だった放課後等デイサービス事業(発達サポートそうま)のことも、ちゃんとお話が聞けて良かったです。
何よりも、夏休みには絶対に馬に乗りたい、南アルプスに連れてってと言い続けてた娘との約束が果たせてホッ(笑)
次回は放課後デイの契約も兼ねて行きますね〜✌️』

☆~~~~~~~~~~☆

ありがとうございます(^O^)
『発達サポートそうま』の問い合わせも多くなってきています。
療育をご希望の方は、こちらへどうぞ。
一般社団法人 奏馬
放課後等デイサービス事業所
「発達サポート そうま」
TEL 055-269-6449

☆~~~~~~~~~~☆
ひき馬、一般乗馬、団体予約、ホースセラピーをご希望の方は、

南アルプス市乗馬センター
TEL  055-285-8181

『キックス』スコパン刑事

南アルプス市乗馬センターにて、ラジオ番組の収録がありました(^O^)

YBSラジオ はみだし しゃべくり ラジオ
『キックス』スコパン刑事の生放送です。


スコーパーキャスターのあっちゃん(原 厚美さん)が、訪れました。
愛車の名前は、ホワイトちゃんだそうです(^_^)



あっちゃんの質問に あやセンター長が、ホースセラピーや乗馬の魅力を交えて答えました(^O^)



出演は、サラブレッドの混じったアパッチくん。
スタジオにいる男爵のツッコミにも動じずに あっちゃんとの話は、進んでゆきます(^ー^)

そして、
うさぎのオパールくん(ロップイヤー)や産まれて1ヶ月のうさぎの赤ちゃん。

生放送でしたので、終わってからすぐ、近所の方々に
「放送、聞いていたよ~(^O^)」
「良かったね!おもしろかったよ~」
と、声をかけていただきました(^o^)/


アパッチに乗って、あっちゃんも、癒されていました(*^^*)